
片男波ビーチクリーン
附属小学校4年生が、自分たちで塩を作るために、片男波のきれいな海水をもらいに行きました。
その恩返しに海岸のゴミを清掃し、22kgのゴミを回収しました。
道端に捨てられた花火のゴミも見つけて、「どうして海を汚すのか」「きれいな海なのに、どうして砂浜にゴミがあるのか」と疑問がたくさん出てきていました。
関連記事一覧

和歌の浦あしべ庵オープン記念イベント!

七曲り市場でうみわか紙芝居☆

ごみがいっぱい

小学校へ出前授業!その③

楽しく踊って、海の日ビーチクリーン❣

小学校へ出前授業!

うみわかまもる紙芝居☆

総勢120名のビーチクリーン!!

ビッグまもるくん

海ごみ拾い

第二回うみわかまもる隊員任命式!!

片男波でHondaビーチクリーンピクニック☀

和歌浦小エコエコクラブの活動!

加太の海岸をみんなで綺麗に🌎

小学校へ出前授業!その②

人気の海水浴場のごみは・・・

うみわか任命式2025、開催しました☀

ビーピク!

2022/12/21荒船海岸クリーンナップ 実施しました!そして2023年も定例でやります!

☆10/3『うみわかまもるビーチクリーン』in浜の宮ビーチ☆

11/27(日)串本町 荒船海岸ジオサイトウォーク&クリンナップ 実施しました!

いざ無人島へ!

うみわかまもる任命式!

★11/23『うみわかまもるビーチクリーン』in 片男波ビーチ★

海に沈む2億トンのプラごみ

ぶんだら節の表彰式

大きなごみも発見!白崎海岸

磯ノ浦ビーチクリーンに行ってきました。

SDGsBOYs漫才披露☆肢体障害者協会

コメント