
片男波ビーチクリーン
附属小学校4年生が、自分たちで塩を作るために、片男波のきれいな海水をもらいに行きました。
その恩返しに海岸のゴミを清掃し、22kgのゴミを回収しました。
道端に捨てられた花火のゴミも見つけて、「どうして海を汚すのか」「きれいな海なのに、どうして砂浜にゴミがあるのか」と疑問がたくさん出てきていました。
関連記事一覧

うみわかまもるラッピングバス♡

任命式2024、無事開催🎵

和歌浦小エコエコクラブの活動!

5/28♡BIOECOこどもmoマルシェ♡

楽しく踊って、海の日ビーチクリーン❣

ぶんだら節の表彰式

海ごみ拾い

10月、片男波ビーチクリーン☆

ごみがいっぱい

子ども達が考えた、食品ロス川柳!

【うみわかまもる】活動レポート 2020-09-12

2022/11/27 ロケット打上げ公式見学場 田原海水浴場ビーチクリーン を行いました!

☆10/3『うみわかまもるビーチクリーン』in浜の宮ビーチ☆

串本まちあるき・はまあるき・ときどきごみひろい 実施しました!

美しい地球へ

きのかわ早朝ゴミ拾い

海のオリジナルペン&キーホルダー✨

海ごみから、世界にひとつだけのランプシェードを作ろう!

ひとりの一歩

ビーチクリーンピクニック@御坊市

ぶんだら節、終了!

小学校へ出前授業!

小学校へ出前授業!その③

片男波で七夕ビーチクリーン🎋

★11/23『うみわかまもるビーチクリーン』in 片男波ビーチ★

SDGsBOYs漫才披露☆肢体障害者協会

11/27(日)串本町 荒船海岸ジオサイトウォーク&クリンナップ 実施しました!

150人越え✨ビーチクリーン&ビーチサッカー⚽

10月のビーピク!!

コメント