
海ごみ拾い in 和歌浦湾
海水浴場になっていない海岸では、漂流物系のプラごみも多いです。
ペットボトル、ライター、水中メガネ、サンダルの部品、謎のプラ製品。
そして海中には クラゲの横に漂う、破れたビニール袋。
どっちがクラゲでどっちがビニール袋か、分からないくらいソックリでした。
これは、ウミガメも間違えて食べちゃうな。。。
最近、図書館で借りて読んだプラスチックフリーの本によると
海ごみのうち、今、海中に浮遊してるプラゴミは1%程度で、
99%は海底に沈んでいるそうです。その量、約2億トン。
想像を絶します。。。
近くにいた若者たちは、ごみをそのまま置いて帰っていました。
とても辛くて、悲しくなりました。
子どもがそんな事を平気で出来るのは、大人の責任なんだろう。
今の地球の現状を、変えたい。若者にもしっかりと伝えたいです。
関連記事一覧

ビーチクリーンピクニック 8月

11/27(日)串本町 荒船海岸ジオサイトウォーク&クリンナップ 実施しました!

磯ノ浦ビーチでのゴミ拾い

子ども達が考えた、食品ロス川柳!

小学校へ出前授業!

小学校へ出前授業!その②

ビーチクリーンピクニック@御坊市

ビーピク!

10月、片男波ビーチクリーン☆

10月のビーピク!!

☆10/3『うみわかまもるビーチクリーン』in浜の宮ビーチ☆

5/28♡BIOECOこどもmoマルシェ♡

いざ無人島へ!

美しい地球へ

【花咲か爺さんプロジェクト×ビーチクリーンピクニック×海からクリーン×Family bea...

小学校へ出前授業!その③

ゴミ拾い

☆おもしろミライまつり2021☆inわかやま国民文化祭

海ごみから、世界にひとつだけのランプシェードを作ろう!

ひとりの一歩 その二

ごみがいっぱい

どんどん砕けるプラスチック!

みんなで磯ノ浦を綺麗な姿に!

楽しく踊って、海の日ビーチクリーン❣

第二回うみわかまもる隊員任命式!!

うみわかまもる紙芝居☆

七曲り市場でうみわか紙芝居☆

串本まちあるき・はまあるき・ときどきごみひろい 実施しました!

人気の海水浴場のごみは・・・

コメント