
花咲か爺さんプロジェクト!
2022年5月1日、日高町の産湯海岸へビーチクリーンに行ってきました。
アースキューブという、脱炭素に向けた火を使わずに有機物(ゴミ)をセラミック灰に分解する
スゴイ装置を乗せたトラックが登場★
「花咲か爺さんプロジェクト」とは、ビーチクリーンに参加して、回収した「海洋ゴミ」を
二酸化炭素の排出を抑え無公害で熱分解処理。
できた灰からアップサイクルで二次製品を作るという素晴らしいプロジェクト。
海洋ごみの問題にも、希望の光が見えた1日でした。
こんな素敵な活動がどんどん広まると嬉しいですね。
関連記事一覧

串本まちあるき・はまあるき・ときどきごみひろい 実施しました!

いざ無人島へ!

ゴミ拾い

ビーピク!

うみわかまもる任命式!

ひとりの一歩 その二

磯ノ浦ビーチクリーンに行ってきました。

美しい地球へ

10月のビーピク!!

第二回うみわかまもる隊員任命式!!

☆おもしろミライまつり2021☆inわかやま国民文化祭

人気の海水浴場のごみは・・・

七曲り市場でうみわか紙芝居☆

環境漫才&まもる紙芝居☆

小学校へ出前授業!その③

小学校へ出前授業!その②

ビーチクリーンピクニック×御博☆

ビーチクリーンピクニック@御坊市

★11/23『うみわかまもるビーチクリーン』in 片男波ビーチ★

磯ノ浦ビーチでのゴミ拾い

小学校へ出前授業!

海の中には・・・!

図書館屋上でSDGsBOYsイベント☆

海ごみ拾い

5/28♡BIOECOこどもmoマルシェ♡

11/27(日)串本町 荒船海岸ジオサイトウォーク&クリンナップ 実施しました!

2022/12/21荒船海岸クリーンナップ 実施しました!そして2023年も定例でやります!

海に沈む2億トンのプラごみ

10月、片男波ビーチクリーン☆

コメント