
ゴミ拾い報告
2回目の
きのかわゴミ拾いしてきました😊
当たり前なんやけど
人がおった所に
ゴミが多い
河原の駐車場とか
車とまってたんやろなー的な
場所。
堤防を走ってる車から
投げ捨てたゴミ???
今日は比較的
缶が多かったです。
ゴミって
人からしか出ないんですよね。
関連記事一覧

ビーチクリーンピクニック×御博☆

アースデイビーチクリーンをしました🌏

和歌浦小エコエコクラブの活動!

第二回うみわかまもる隊員任命式!!

ひとりの一歩 その二

海の中には・・・!

片男波で七夕ビーチクリーン🎋

10月のビーピク!!

どんどん砕けるプラスチック!

☆10/3『うみわかまもるビーチクリーン』in浜の宮ビーチ☆

海ごみ拾い

磯ノ浦海水浴。初参加

☆おもしろミライまつり2021☆inわかやま国民文化祭

うみわかまもる任命式2023🌟開催しました

SDGsBOYs漫才披露☆肢体障害者協会

秋の海ごみゼロウィーク2024🍁BeachCleanProject

磯ノ浦ビーチクリーンに行ってきました。

磯ノ浦ビーチでのゴミ拾い

任命式2024、無事開催🎵

ビッグまもるくん

子ども達が考えた、食品ロス川柳!

楽しく踊って、海の日ビーチクリーン❣

白崎海洋公園 ビーチクリーン

串本まちあるき・はまあるき・ときどきごみひろい 実施しました!

うみわかまもるラッピングバス♡

片男波 ゴミ拾い

環境漫才&まもる紙芝居☆

小学校へ出前授業!その②

5/28♡BIOECOこどもmoマルシェ♡

コメント
ごみたちの声、素敵ですね!!☺
「見つけてくれてありがとう」「拾ってくれてありがとう」
本当に、そう言ってると思います。
ごみは本来、人の役に立つために生まれてきたもの。
ごみだって、ごみになりたくて生まれたわけじゃない。
拾ってもらえて、ごみも、地球も、みんなすごく喜んでいると思います