
うみわかシュノーケリング体験☆
2022年8月6日。海水浴客でにぎわう浪早ビーチ。
外からは、全く見えない海の中の世界。
そんな海の中の世界を、
シュノーケルや箱めがねを使って
のぞいてみると・・・・
海の中には、お魚がいっぱい!!
そして、ごみもいっぱい。。。
特に透明のビニール系のごみは、本当に
クラゲのように海を漂う。
見ようとしないと、見えない世界がある。
人間が作り出した、ごみの世界。
人間が責任を持って、綺麗な世界に戻そう。
関連記事一覧

片男波でHondaビーチクリーンピクニック☀

ビーチクリーンピクニック@御坊市

☆おもしろミライまつり2021☆inわかやま国民文化祭

小学校へ出前授業!その③

5/28♡BIOECOこどもmoマルシェ♡

きのかわ早朝ゴミ拾い

任命式2024、無事開催🎵

磯ノ浦ビーチクリーンに行ってきました。

磯ノ浦ビーチでのゴミ拾い

★11/23『うみわかまもるビーチクリーン』in 片男波ビーチ★

うみわかまもる任命式2023🌟開催しました

海ごみ拾い

ひとりの一歩

うみわかまもる紙芝居☆

七曲り市場でうみわか紙芝居☆

海のオリジナルペン&キーホルダー✨

総勢120名のビーチクリーン!!

楽しく踊って、海の日ビーチクリーン❣

☆10/3『うみわかまもるビーチクリーン』in浜の宮ビーチ☆

うみわか任命式2025、開催しました☀

海に沈む2億トンのプラごみ

片男波 ゴミ拾い

流木の中に、大量の・・・

子ども達が考えた、食品ロス川柳!

磯ノ浦海水浴。初参加

いざ無人島へ!

図書館屋上でSDGsBOYsイベント☆

白崎海洋公園 ビーチクリーン

七夕のビーチクリーン🌟

コメント